
Topicsお知らせ
作業指揮者講習
全社員で作業指揮者講習を受講しました 2025-08-18
【車両系荷役運搬機械等作業指揮者】および
【積卸し等作業指揮者】の講習を全社員で受講しました。
以前より必要性を感じていたこの講習、トラック協会から年に3回ほど開催の案内が来るのですが、なかなかスケジュールが合わずに見送っておりました。
主催である陸災防に問い合わせてみたところ、10名以上であれば出張講習が可能だという事で、安全安心(株)の中川先生を講師にお招きし、2日間で合計10時間の講習を受講しました。
※掲載写真は中川先生に許可を得ております(^^)/
積卸し作業を荷主や荷送り人、または荷受人と共同で行うことが多い当社。
『分担方法』『作業人数』『合図者』『指揮者』それぞれをしっかりと定めることの重要性や、それぞれが経験値に基づいた感覚で点検していたワイヤーや荷締機等の員数や能力を適合基準に合わせることの重要性を学び
車両系荷役運搬機械の特性や作業、適正配置を動画を視聴しながら講義を聞き
労働安全衛生法や荷役災害防止ガイドライン、発生時の措置までみっちり10時間受講しました。
※従業員の受講者氏名及び発行者の住所連絡先は消去処理しております。
そして、最後に全員に修了証の配布がなされ、講習を終了しました。
2日間にわたり、当社の業種に合わせて色々と工夫をしながら講師を勤めて下さいました中川先生、ありがとうございました。
完